湘南定置

  • 求人募集
  • 就活Q&A
求人採用申込

湘南定置

  • 求人募集
  • 就活Q&A

海と月と潮風と共に働く

大磯で一緒に働きませんか?

漁師の卵
募集中!!

湘南定置は10~20代の若い力を募集しています!

我々 漁師の朝は早い。滅茶苦茶早い。もはや夜中。環境はキツい・汚い・臭い・危険と4Kがバッチリ完備。大海原と向合うなら気象や海流を知り、魚の生態知り、海の厳しさに挑む仲間のチームワークは欠かせない。それでも自然と命に向合うからこそのやり甲斐がある。10~30代の若い職場です。一緒に働きませんか?

湘南定置はこんな奴ら

ABOUT COMPANY
魚がマジですき
新鮮な取れたての魚介を堪能できるのも漁師の特権。ですが我々湘南定置は食べるだけではなく、自分たちが食べてる美味しい魚を美味しい状態で皆さんに届けたい。おいしさを知っているから。そのためには魚の生態や旬、季節や天気などのコンディションを学ばなければいけません。そんな魚愛が漁師には必要です。
大磯魚の秘密
笑える仲間
海の上での仕事は危険もあります。そして鮮度の良い状態を保つにはスピード。そんな船上だからこそ声を荒げることもありますが、定置網漁船で最も重要なのはチームワークとコミュニケーション。漁師さんはほとんどの場合、あまり指示を出しません。だれからも指示されずに、それぞれが主体的に、流動的に作業にかかわっていくのです。だからこそ信頼し会える仲間と笑える仕事でなくて!
チームワークの秘訣
日の出がヤバい
漁師は大自然のなかで汗を流しながら思いきり働きたいという人にとっては、まさにうってつけの仕事です。大自然を舞台に活躍する仕事であるため、気象学をはじめとする自然のしくみなどにも興味を持ち、進んで知識を身につけようとすることも重要な要素となってきます。薄暗い水平線から昇る朝日は格別ですよ!
大海原の魅力

湘南定置のつぶやき

INFORMATION
  • 2019.5.28
  • 未分類

Hello world!

スタッフインタビュー

STAFF INTERVIEW

中学を卒業してすぐ湘南定置に入りました。漁師スゲーです。

大きな変化をチャンスと捉え、高いモチベーションで新鮮なクリエイティブを生み出し続けています。根幹にあるのは、いかに“ワクワク”や“おもしろさ“を見出していくかに対する「好奇心」と「情熱」です。

漁師一筋できた漁師人生。湘南定置は肌に合っています。

水産学校を出てすぐ捕鯨船で海の仕事に従事していました。いちどはサラリーマンになったものの湘南定置で8年目。居心地が良いから続いてのかな。先輩の漁師さんたちがめを目をかけてくれているし。定置網は海が荒れたときは状況の悪いなかで網を抜かなければいけない。これが意外と大変なんです。でも自分の漁獲した魚を食べられることと、早く帰れるから子供といる時間が作れるところが良いですね!

未経験で入った湘南定置でしたが、だんだん仕事をまかせてもらえてやり甲斐を感じてます。

18歳から湘南定置にお世話になって2年目です。大分仕事はおぼえたものの、まだまだ頑張らなきゃ。知り合いに勧められて始めた漁師ですが、もともと重いものを持ったりするのも好きなんでやり甲斐はあります。走ったり身体を鍛えるのが好きな自分には合っている。辛いことは朝が早いのと親が海の仕事は心配をかけているようなので、そんなところですかね。なにより早くもっと仕事ができるようになりたい。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー
湘南定置
  • 求人募集
  • 就活Q&A
Copyright 2023 湘南定置